築40年のおうちをフルリノベーション

リノベーションを計画中の方へ、このブログが参考になればうれしいです。

石と木よ!さようなら

大きな庭石と木が撤去されました

 

本日、工務店さんとの打ち合わせもあったので、現場へ行ってきました。

ラフターが来ているかとちょっとワクワクしながら、家の一番近くの角を

曲がったところ、見えた見えた!

6メーター道路を塞ぐくらいの大きなラフターが!

この暑い中、数名で作業してくれていました。

 

門を入ったところにあったこの大きな石が…

f:id:saorizmkirakira:20170708223111j:plain

 

見事に無くなりました。

f:id:saorizmkirakira:20170708224237j:plain

 

トラックに石や木を載せて運んでいただきました。

f:id:saorizmkirakira:20170708224353j:plain

↑ この写真、わかりづらくてすみません。

階段の上から撮りました。トラックの荷台に石と木の根っこが見えます。

上部にはラフターのアームが見えています。

 

取りに来ていただいた方は、庭石や植木がご趣味なんだそうで、

ご自分のお庭に配置されるとのこと。

本当に助かりました。ありがとうございました。

 

 

f:id:saorizmkirakira:20170708225911j:plain

木が無くなった後には大量の土が残されています。

この土、庭に平らに広げてしまったら良いのではないかと思ったのですが、

その上に芝生を敷くと土の中に残った根っこや種が雑草の原因になるらしく、

やはり処分しないといけないそうです。

植木が趣味でも不要な木もあります。特別に価値のない石もあります。

これらは結局お金を払って処分していただくことになりました。

( かなり格安で。 )

 

レンガ塀の内側がどうなっているか気になっていましたが、

高圧洗浄機で土を洗い流せばきれいになりそうです。

レンガが欠けた部分も若干ありますが、ホームセンターの材料で

簡単に補修ができるそうです。

自分でできるところはDIYでします。

 

 

この家の前の持ち主さんの思いの詰まった石や木がなくなり、やっと

自分たちの家になってきた感じがします。

そして、庭の広さが実感できるようになりました。

芝生を敷き、食べられる実や葉っぱのなる樹木を厳選して植えようと

思っています。

住みながら、少しずつカスタマイズしていきます。