築40年のおうちをフルリノベーション

リノベーションを計画中の方へ、このブログが参考になればうれしいです。

工事の進捗状況 7月13日現在

昨日17時過ぎごろ、仕事帰りに現場へ寄ってきました。

実は私、先週から夏風邪を引いておりまして、発熱、鼻水、咳と

風邪の諸症状が満載な状態。無理して出勤していたので、とにかく

早く帰りたーい。

でも、家がどうなっているか気になるので、少しだけ…と行ってみました。

 

大工さんたちは暑い中まだ作業中で、邪魔してはいけませんので、

ご挨拶だけして、玄関からチラッとのぞいてみました。

   f:id:saorizmkirakira:20170714192721j:plain

部屋の間仕切りが出来つつあり、天井にボードが貼ってありました。

 

前回の記事「劣化と腐食」に書いた壁の腐食した木材の部分はきれいに

補修されているようでした。

あくまで玄関から見ただけなので、じっくりは観察できていませんが、

きっと、ベテラン大工のHさんが素晴らしいお仕事をしてくれたことでしょう。

 

突然ですが、北側にある元キッチンの出窓のお話です。

 f:id:saorizmkirakira:20170714193324j:plain

足場とシートがあるので、全体が見える写真が撮れなかったのですが、

この出窓、お分かりになりますか?なんだか昭和な感じですよね?

最近、新築で出窓はあまり見かけなくなりました。

この場所に洗面室ができる予定で、この窓は塞ぎ、向かって右側に

勝手口を新設するのです。

窓をどうやって塞ぐのか、気にしていた事のひとつだったのです。

サッシを撤去し、そこにコンクリートか何かでふたをするのかな?

もしそうだったら格好悪いなぁ。

でも、工事費安くしてもらったから仕方ないか。

素人がいろいろ想像して悩むのもなんなので、思い切って

工務店の社長さんに伺うと、「この出っ張っている部分を切り落とし、

周りの壁と同じように塗装します」とのことでした。

なんや、心配して損した(笑)

以前、中古物件で、出窓や勝手口を塗りつぶして塞いだだけの家も

実際見たことがありますが、決してオシャレではないです。

何か他に方法がなかったのかと考えてしまいます。

きっと費用や工期が足りなくて、あんな簡易工事になってしまったんでしょう。

余計なお世話ですけどね。

で、この出窓、そろそろ切り落とされるのではないかと楽しみに

待っているところです。